クリスマス準備♪芦屋の輸入雑貨のお店をご紹介!

町並みやお店の飾りもクリスマスらしくなってきましたね。
今回はクリスマスプレゼントや、おうちで飾るのにぴったりな輸入雑貨のお店を3店舗ご紹介します。
アンティーク家具と雑貨の「神戸アンティークウェアハウス」
ヴィンテージジュエリーのお店「芦屋アンティコ」
アンティーク家具と雑貨の「神戸アンティークウェアハウス」と、ヴィンテージジュエリーのお店「芦屋アンティコ」は、2号線沿い、芦屋川の東側に石積みの洋館のような壁のビルにあります。その1階にあるお店に入るとアンティーク家具や雑貨、ヴィンテージやセカンドハンドのジュエリーが並んでいて、まるで宝箱みたいなんです。



アンティークと聞くと、手が届かなさそうなお値段で入りづらいと思われるかもしれませんが、手に取りやすいお値段の小物やジュエリーも多いんですよ。アンティークは作られてから約100年以上、ヴィンテージは作られて20年から100年ほどたった上質な工芸品などの呼び名。
イギリスのアンティークとして有名な「ビスケットバレル」はその名の通りビスケットを入れていたものなんです。ロイヤルブルーがとてもきれいなウェッジウッドや風景画や花などが描かれたものもあります。小物入れとしてお部屋にあると、ちょっとおしゃれですよね。100年以上前に、日常的に使われていたと思うと文化や歴史を感じます。
他にも匂いの強かったチーズをチーズディッシュなど、陶器の繊細さにうっとりしてしまいます。
アンティークの家具はこちらにも少しあるのですが、主に六甲アイランドのお店に置いているそうなので、アンティークの家具がたくさん見たい方は、そちらをご案内されているそうです。



指輪やネックレスなどのヴィンテージやセカンドハンドのジュエリーは、クリスマスプレゼントに人気だそうです。指輪はお直しができるものも多いので、他にはない1点もののジュエリーを、カップルやご夫婦でお互いにプレゼントするのはいかがでしょうか。
見ているだけで欲しくなる小物やジュエリーがたくさんあるので、ぜひ行ってみてください
泡のお酒と北欧雑貨のセレクトショップ N's select
2店舗目は『グランドフードホール』や新しく出来た『芦屋軒』でにぎわう東山町にあるセレクトショップ「N’s select」です。
海外転勤で世界中のかわいい雑貨を見てきたオーナーさんが、芦屋に戻るタイミングでオープンした北欧の雑貨と泡のお酒のお店です。
こちらの仕入れのこだわりは「まず自分がときめくか」そして「コスパがよく便利なもの」だそうで、その通り置いているものは全く手が出ないようなお高いものではなく、コスパ抜群の普段使いできるものばかりなんです!
屋号である泡のお酒も辛口にこだわり、実際に試飲して仕入れたものでこちらも3,000円程度とコスパ良し♪


『N's select』のオススメ商品♪
今の時期のオススメはやはりフィンランドの白樺の木で作られた『lovi』!
シンプルイズベストのツリーです。色味がとても暖かく、木のぬくもりを感じます。
ツリーと言えば大きいツリーほど困る収納ですが、こちらは分解すれば一枚板で収納が出来、場所を取らないのもおすすめポイントなんですよ♪
お色は白、緑、赤色、大きさもテーブルに飾れるサイズから1m以上のサイズまで様々です。



手作りの木彫りのサンタもよーく見てみると一つ一つお顔が違ってとっても愛着湧きますね。
フィンランドの白くまの貯金箱はマフラーの色が毎年変わるんだそうで、今年は金運アップも期待の黄色です♪
毎年集めて並べたくなっちゃいますね~。


通年のおすすめはスペインのカートで、とっても軽くオシャレで坂道のある芦屋には重宝されること間違いなし!
お色サイズも豊富です♪
BOXは蓋が机として、重ねれば便利な収納としてこちらも便利。
子供が好きなデザインの箱をおもちゃ収納にすればお片付けも楽しくなりそう♪
クリスマス雑貨から、秋冬物の小物もたくさん扱っているので、ちょっと覗いてみませんか?
マリアンジュ芦屋
最後は、打出神社の近くにあるセレクトショップ「マリアンジュ芦屋」です。海外のヴィンテージ一点ものなども多数取り扱われています。
店内はクリスマス雑貨が盛りだくさん!入店すると気分も上がります!
こちらも仕入れで大事にされていることは「自分が使いたい、もらいたいもの」で仕入れに妥協はしません!とのこと。たくさんの種類がある商品でも色やにおい、かわいさや高級感があるかなどの見た目で選びすべてを仕入れることはしないんだそう。
また、「お値段も高くなく、お手軽に楽しめるもの」との言葉通り、手に取りやすい小物や、お人形、雑貨などが数百円~3,000円程度ととてもリーズナブルなんです!


『マリアンジュ芦屋』のオススメ商品
今の時期のオススメは本物のガラス玉で作られたオーナメントやリボンなどで、
ちょこっと飾れるものや気軽に自分の工夫次第で飾れるものが人気なのだそう。


フランスのハンドソープも人気だそうで、匂いがまるで香水のような優しく上品な匂い♪日本のハンドソープにはない香りでした。容器も陶器のような飾りたくなるデザインなのですが、プラスチックでできていて機能性もバッチリ。
お家カレンダーも人気で毎年そろえていくと小さな町みたいになるので、贈り物として受け取った方がまた買いに来られたりなんてこともあるんだそう。
オーナーのこだわりがとにかく詰まった素敵がいっぱいのお店です。
一点物も多いので、「また今度来た時に買おう」では次回ないこともあるかもしれません。お取り寄せできるものもあるそうなので、やっぱりどうしても欲しい!と思われたものはぜひオーナーにご相談してみてくださいね♪
自分だけの雑貨との出会いが楽しみな「マリアンジュ」さんでした。


また、毎年大好評の『マリアンジュ芦屋』クリスマスマーケットが今年も
12/5(月)~24日(金)まで開催されるそうですよ!
期間中は店前のデッキにて可愛いクリスマス雑貨の販売に加え、夜7時までの特別営業になります。
クリスマスマーケット限定のマスコットも毎年大人気で即完売するんだそう。
おわりに
以上3店舗のご紹介でした。まだまだ紹介しきれないかわいい商品が盛りだくさんなので、
ぜひ実際に店舗に足を運んでご覧になってみてください♪
きっとお気に入りの一品が見つかりますよ!
〈ライター 杉本せつこ 北島志保〉

芦屋 Antico神戸アンティークウェアハウス
- 兵庫県芦屋市公光町4-31 Ghost Castle Ashiya BLDG.1F (GoogleMap)
- 10時~17時半
年末年始やお盆などを除く全日(不定休)
N’s Select Ashiya
- 芦屋市東山町7-31 (GoogleMap)
- 0797-20-7853
- 11時~18時
- 火曜定休•日祝不定休
雑貨マリアンジュ芦屋
- 兵庫県芦屋市春日町2-15 (GoogleMap)
- 0797-34-3455
- 11:00-17:00
- 木、日曜日
※掲載している情報は、2022.12.01の情報です。
そのため記載内容が、最新のものと異なる場合があります。

芦屋人黒帯 バックナンバー
- 芦屋の大人スイーツ♪焼き菓子の新店をご紹介!(2022.11.16)
- パニーニ&グルテンフリースイーツ♪芦屋で人気の姉妹店特集(2022.11.01)
- 迫力のだんじり練りまわし!令和4年の「あしや秋まつり」(2022.10.16)
- 豪快に炙るスペアリブにハンバーグ!お肉が美味しい芦屋の新店(2022.10.01)
- 阪急芦屋川駅周辺で食べられる幻のカレー!(2022.09.16)
- 芦屋の老舗「芦屋軒」「芦屋味楽」がおしゃれに変身・移転OPEN!(2022.09.01)
- 3年ぶりの芦屋サマーカーニバル花火大会レポート(2022.08.16)
- 夏におすすめ!芦屋のひんやりスイーツ&ドリンク(2022.08.01)
- 西宮神社の夏祭り風鈴市と天の川ライトアップ(2022.07.16)