デスペラード

展開に驚きのない映画ほど退屈なものはありません。「ああ、この先、こういう話になっていくんじゃないかな」という予想通りに物語が展開し、予想したとおりのエンディングであった場合、楽しむどころか、がっかりしてしまいます。そこで脚本家や監督はあの手この手で観客の予想を裏切り、驚かそうと知恵を絞るわけです。今回は良い意味でも悪い意味でも(笑)驚きに溢れた映画、「デスペラード」をご紹介します。
メキシコ国境のさびれた街にギターケースを持った男が現れます。かつて恋人を殺され、自らも左手を打たれてマリアッチ(歌手)としての未来を断たれた男は、復讐のため麻薬王ブチョを捜し求めているのです。乾いた街を舞台に壮絶な復讐劇が幕を開けます…。
本作はいろんな意味で驚きに溢れています。物語は観客の予想を覆す脅威の展開で突っ走ります。驚きがあるのはいいのですが、あまりに勢いがありすぎて、そのほとんどが「掟破り」です。ネタばれになってはいけないので詳しく書くことは避けますが、映画の常識をブチ破る展開だと言っていいでしょう。意味ありげに登場した人物はアッサリと退場し、なんの前触れも無く登場した人物が大活躍したりしますし、ラストで明かされる麻薬王ブチョの正体には、驚きを通り越して呆然としてしまいます。つまり物語の展開だけをとると、必ずしもお勧めできる映画ではないのですが、本作にはそれを補って余りある魅力があります。西部劇とも現代劇ともつかない独特のムードの中、繰り広げられるガンアクションは斬新で文句なしでカッコイイし、洒落たセリフ回し、次々登場する強烈な個性のキャラクター達もとびきりイカス(死語)。良い面も悪い面も、とにかく本作は通常のレベルをはるかに突き抜けています。好みの別れる一本だと思いますが、本作を嫌う人でも、そのインパクトだけは認めざるを得ないでしょう。
監督はロバート・ロドリゲス。本作の後、「フロム・ダスク・ティル・ドーン」「スパイ・キッズ」「シン・シティ」などを監督し、その斬新でかっとんだセンスで異彩を放ち、常に観客を驚かせ続けています。彼はクエンティン・タランティーノと親交が深く、タランティーノは本作にゲスト出演していますし、ロドリゲスはタランティーノ監督の「キルビル2」で主題歌を担当しています。(多彩な彼はバンド活動も行っているのです。主演はアントニオ・バンデラス。本作後も多くの作品に出演していますが、全身から男っぽさが漂ってくる野性的な彼の魅力が、最も発揮されているのは本作であるように思います。
本作は「エル・マリアッチ」という低予算映画の続編で、前述した展開の不自然さは、本作が続編であるということにも多少起因しています。また、本作には「レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード」という続編も制作されていますが、出来は悪くないものの、本作のような強烈なインパクトは残せなかったように思います。とはいえ、アクションのかっこよさや独特のムードは健在ですので、本作をお好きな方なら、ご覧になることをお勧めします。
愛すべき映画馬鹿、ロドリゲス監督から目を離してはいけません。
ヤツはきっとまた何かとてつもないことをやるに違いないのです。
…それも必ず我々の予想を裏切る形で。
CINEMA DATA
1995年制作
【配給】 | コロンビア ピクチャーズ |
---|---|
【監督】 | ロバート・ロドリゲス |
【出演】 | アントニオ・バンデラス |
サルマ・ハエック | |
ホアキン・ド・アルメイタ 他 |
ソニーピクチャーズエンタテインメントよりDVD発売中
©Eiga-zaru 2004-2018
※掲載している情報は、2008.04.01の情報です。
そのため記載内容が、最新のものと異なる場合があります。
映画猿 バックナンバー
- レモニー・スニケットの世にも不幸な物語(2008.03.01)
- カンフーハッスル(2008.02.01)
- ミザリー(2008.01.01)
- エクソシスト(2007.12.01)
- シャイニング(2007.11.01)
- 呪怨(2007.10.01)
- 笑の大学(2007.09.01)
- LOVERS(2007.08.01)
- 許されざる者(2007.07.01)
- インディ・ジョーンズ 最後の聖戦(2007.06.01)
- アラジン(2007.05.01)
- CUBE(2007.04.01)
- キル・ビル(2007.03.01)
- ハリー・ポッターと賢者の石(2007.02.01)
- バロン(2007.01.01)
- ターミネーター(2006.12.01)
- スパイダーマン2(2006.11.01)
- ミッドナイト・ラン(2006.10.01)
- モンスターズ・インク(2006.09.01)
- ラストサムライ(2006.08.01)
- ポルターガイスト(2006.07.01)
- レオン(2006.06.01)
- アメリ(2006.05.01)
- バットマン(2006.04.01)
- ロスト・チルドレン(2006.03.01)
- フォーンブース(2006.02.01)
- レインマン(2006.01.01)
- 少林サッカー(2005.12.01)
- ナイトメア・ビフォア・クリスマス(2005.11.01)
- スティング(2005.10.01)
- 英雄~HERO~(2005.09.01)
- プライベート・ライアン(2005.08.01)
- ラヂオの時間(2005.07.01)
- ファインディング・ニモ(2005.06.01)
- ブルース・ブラザース(2005.05.01)
- パイレーツ・オブ・カリビアン(2005.04.01)