リトミックで音楽と遊びながら脳・心・体をのびのび育てよう!
(テキスト記事はこちらからご覧ください。)

リトミックで音楽と遊びながら脳・心・体をのびのび育てよう!

「音楽が好きな子どもになってほしい」そう願うお母さんも多いのでは?
幼い時の音楽への入り口はいろいろありますが、体を使うリトミックもそのひとつ。
『音楽リトミック教室・SunSun』は、お母さん方の口コミ人気が高い教室と聞き、さっそく取材に行ってきました。

♪お友だちと遊んで楽しいリトミック・・・
知らず知らず五感がキラリ!♪

台風接近中の悪天候にも関わらず、親子連れが続々と若宮集会所にやってきます。
明るい声と笑顔で迎えるのは、音楽講師の徳山きよみ先生。大手音楽教室での講師の経験を持ち、地域に密着した音楽子育てサークル活動を経て、2009年より本格的に教室『音楽リトミック教室・SunSun』を開講。
ご自身も8歳と5歳の男の子を持つ、まさに子育て世代まっただ中のチャーミングな先生です。リトミックとは、音楽で楽しく遊びながら、脳・心・体を育てていく教育。年代に応じて、リズムステップ、手遊び歌、楽器遊び、音感ゲーム、音楽紙芝居、鍵盤演奏など、多彩なプログラムであらゆる方向から音楽を楽しみます。

2歳児コースをチェック

  • ①お返事「ハーイ!」。 2歳だと音階をつけて言えますよ~。
  • ②お母さんの膝の上に乗ってグルグルグルグル~。こういうのって子どもは大好き。カスタネットの使用は、いずれ同じ曲をキーボードで弾くための練習(先生曰くCM) だとか。
  • ③マラカスを使って踏切遊び。 音楽で活用する聴音力と、 生活の聴音力を育てます。
  • ④クラシック観賞タイム。ただ静かに聴いているのではなく楽器を持っての参加型。紙芝居的に歌詞やセリフをつけ、曲の構成をわかりやすく見せる工夫は、先生のオリジナル。これが積み重なって、音楽を作る力へと結びつくそうです。

♪母としての経験・気持ちから、心の余裕がある指導に♪

時に気持ちが暴走したり、違う方向へ行ったりする子ども。そんな場合も、否定的なことは言わず、いろいろな言葉かけをする先生。「危ないことをしたら叱りますよ。でも、子どもたちのぶつかり合いはいいと思うんです。それを前提に怒ってます。仲がいい、楽しいだけで終わったら、グループレッスンの醍醐味の半分しか味わっていない。トラブルがあってこそのグループレッスン。全部丸く収まってたら、何の成長もありません」。子ども同士でもめた時も、その場しのぎの解決ではなく、次につながる声掛けと見守りを心掛けているそう。これには、ご自身の子育ての日々が活かされているとか。「うちの子も音楽教室で脱走してたから。そんなこと、ある!ある!」なんて笑い飛ばされると、お母さんの気持ちもゆったり!一方で、徳山先生もお母さんが子どもに声を掛けている様子を見て勉強になることも多いとのことでした。
毎年3月には発表会を開催。目標を作って半年かけてゆっくり取り組みます。ステージ経験は子どもをグンと成長させるそうです。みんなの気持ちがひとつになって、充実感いっぱいだとか。この「音楽って楽しい!」という気持ちと自信を持って、小学校に上がれるのが嬉しいですよね。

音楽リトミック・SunSun

  • 兵庫県芦屋市平田町8-5-203(事務所) (GoogleMap)
  • 090-5018-7243

(ライター 長谷川幸子)